2023/04/25
フルハウスが推奨する「WB house」、室内の空気環境がスゴイ。
こんにちは!
新築、注文住宅、施設建築、店舗改装、リフォーム、リノベーションなら私たちにおまかせ!名古屋市中村区の「フルハウス」です!
インスタグラムではフルハウスの現場レポを随時ご紹介しております。
ぜひ、こちらもチェックしてください♬
アカウントは@fullhouse.aiです。
いつもたくさんの方に「いいね!」をいただき、スタッフ一同とても励みになっております✨
今後もリアルな現場の様子を引き続きアップしていきますので、フォローがまだの方はぜひ宜しくお願いします(*^-^*)
新年度がスタートしたと思ったら、もうGW間近!
今年は最大で9連休というカレンダーになっていますが、東京商工リサーチ(TSR)の調査結果では約6割が5連休という結果だったそうです。
大企業の2%は、10連休を予定しているという結果も。
会社の規模や業種によって連休の日数に大きな差が出た結果になったというニュースが出ていました。
飲食店といったサービス業だと連休は売上に直結するタイミングだから、なかなか休めないですよね~。
そういう方たちがいるからこそ、私たちはサービスを受けられるんですよね。感謝です✨
皆さんは連休にどんなことをして過ごしますか??
コロナも落ち着き、旅行や遠出される方も多いでしょうか?
遠出する方も、近場で楽しむ方も、お家時間を楽しむ方も、皆さんにとってお思い出に残るGWになりますように(*^-^*)
さて、今日のブログは「WB house」の空気環境について!
実際に暮らして実感!「WB house」の空気環境についてリアルな声をお届け。
「WB house」という名前を耳にしたことがある方は、住空間の空気環境が整うということを聞いたことがあるかと。
具体的にはどんなかんじなのか、実際に「WB house」に住んでいる方のリアルな声をここでは紹介したいと思います!
|VOICE1
夏の湿気が多い日でも空気がスッキリしていると感じました!
冬の部屋干しも気持ちよく乾くし、臭いも気になりません。
|VOICE2
賃貸住まいのときは、ホームパーティーをするとしばらく臭いが残っていたんですが「WB house」に住んでからはすぐに臭いが気にならなくなるんです。さらに!空気がキレイだからか、アレルギーや蓄膿といった不快症状がなくなったのには驚きです!
|VOICE3
住み始めて2ヶ月で、「WB house」の凄さを実感しています。
毎日快適です!空気が本当にキレイで、生活の中で嫌な臭いが全くしないです。
家づくりの前にたくさんのモデルハウスを見学して、目がしみたり臭いが気になったりということが結構あったんですが。。。
家に遊びに来られるお客様からも空気がキレイと驚かれます。
このように、実際に住んでみて実感する空気のキレイさ。
その秘密は、
「WB house」の特徴の一つでもある“湿気を通す壁”。
土壁の原理を応用し、臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を通過。
換気システムに頼らなくても、深呼吸したくなる結露しない家が実現するのです✨
もっと「WB house」について知りたい!と興味を持っていただいた方は、ぜひフルハウスにお問合せください!
その魅力を知ってほしいので詳しく説明させていただきますが、強引な営業は一切しません。ご安心を。
フルハウスには現場・知識共に経験豊富なスタッフが揃っていますので新築、注文住宅、マンションリノベーションだけでなく、リフォーム、店舗改装工事、外装改修工事など幅広くお任せいただけます!
現地調査〜お見積りはもちろん無料でさせて頂きます!
まずはお気軽にお問合せください(*^-^*)
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう