2023/12/01
去年の今頃を振り返るシリーズ~弥富市I様邸キッチンリフォーム工事~

こんにちは!
新築、注文住宅、施設建築、店舗改装、リフォーム、リノベーションなら私たちにおまかせ!名古屋市中村区の「フルハウス」です!
instagramではフルハウスの現場レポを随時更新中です✨
ぜひ、こちらもチェックのほうを宜しくお願いします!

アカウントは@fullhouse.aiです。
たくさんの方に「いいね!」していただき、スタッフ一同日々の励みになっております。
ありがとうございます✨
目指せ!フォロワー2000人!が直近の目標。
年内に2000人達成したい!
家づくりやリフォームを考えている方などに、フルハウスの現場にかける想いやリアルな現場の様子をたくさんお届けしていきたいと思っております。
フォローがまだの方はぜひ宜しくお願いいたします(*^-^*)!!
さて、今日から12月に突入しました。
11月、一瞬で過ぎていった気がしているのは私だけでしょうか。。。笑
もう2023年も残り1ヶ月。
年末に向けて大掃除も少しずつ進めたいし、やり残したことはないか確認しておきたいし、まさに“師走”ムード全開です。
そういえば、12月は“師走”以外の呼び方もあることを最近知りました。
「極月(ごくげつ、ごくづき)」、「窮月(きゅうげつ)」、「限りの月(かぎりのつき)」、「除月(じょげつ)」、「梅初月(うめはつづき)」、「春待月(はるまちづき)」という呼び方もあるそうです。
色んな呼び方があるんですね。
こうゆう呼び方とかって、誰が言い出したのかなぁとふと思うこともあります。
きっと昔の書物に書かれていたとかなんだろうな。
そんなこんなで、残り1ヶ月!気持ち良く大晦日を迎えられるように、1日1日を大切に過ごしたいですね!
さて、今日は去年の今頃を振り返るシリーズを(*^-^*)
2022年12月弥富市I様邸、キッチンリフォームをスタートしておりました!

現場は弥富市I様邸。
2022年最後の水廻りリフォームでした(*^-^*)

まだ使えるところは残しつつ、リフォームしていきます✨
奥の扉についているレトロな雰囲気のスクエアのすりガラスが、とっても可愛いですよね!
この状態から、

こんなかんじに仕上がりました!
残す箇所は残して、飽きの来ないミディアム系のフロアにホワイトの鏡面扉のキッチン♬
実用性重視をしたキッチンリフォームです(*^-^*)


奥の扉はそのままに(*^-^*)♡
ただリフォームするのではなく、“ご家族の想い”を大切に。
そして生まれ変わったキッチンは、使いやすく心地よいものに✨
これからの家族の暮らしを、より快適にするためのリフォームです。
あれから一年。
I様、また何かありましたらいつでも気軽にご連絡ください!
フルハウスには現場・知識共に経験豊富なスタッフが揃っています✨
今回紹介した水廻りリフォームはもちろん、注文住宅、マンションリノベーション、リフォーム、外装改修工事など、お客様の要望に合わせて幅広くお任せいただけます!
外構、玄関、屋根、水回りなどのちょっとしたお困りごとなども丁寧に対応させていただきます。
現地調査〜お見積りはもちろん無料でさせて頂きます。
まずはお気軽にお問合せください(*^-^*)
強引な営業は一切しませんので、ご安心を。
そして、弊社
『コンセプトブック』
『39パターンの間取り集 BUILD39』
『究極の平屋LIMINIカタログ』
を進呈致します。
DM,HP,お電話からどうぞ。
お電話は24時間365日受付中!
どうぞ、宜しくお願いいたします✨

おすすめ記事

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう