2021/12/17
「WB HOUSE」の魅力をお客様のリアルな声でご紹介!

こんにちは!
新築・リフォーム事業なら私たちにおまかせ!名古屋市中村区の「フルハウス」です!
年末年始の営業についてお知らせさせてください。
【年末年始休業期間】 2021年12月29日(水)~ 2022年1月5日(水)
休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
そして!フルハウスは現在、店舗改装工事や日進市I様邸のリノベーション工事などで大忙し!
インスタグラムではその様子をレポしているので、ぜひこちらも見ていただきたいです♪

アカウントは@fullhouse.aiです(*^-^*)
フォローしていただけると日々の励みになります!
宜しくお願い致します!
さて、今回は「WB HOUSE」で家づくりをしたお客様のリアルな声から、その魅力をご紹介したいと思います(*^-^*)

Case1.
喘息がちな娘さんのために“健康”を第一に家を選びたいと考えてたところWB工法を知り、「呼吸する家」というキャッチフレーズに興味をもち説明を聞きに行ったというTさんご家族。
さらにその効果を体感できるブースにも立ち寄り、すぐに惚れ込んでWB工法での家づくりを決定。
実際に二冬を過ごした感想は、寒くないどころかとても温かい!
高気密ではなく特有の空気の壁で冬季の結露がなくびっくりしたとのこと。
娘さんの喘息も良くなったこと、家族の要望を最大限取り込んだオリジナルの家づくりに大満足!と感想をくださいました。
Case2.
WB HOUSEに住み始めて1年半ほどになる(当時)というK様が、担当さんから「夏涼しくて、冬は暖かいですよ。」と聞いていた言葉を実感したのは、夏を迎えたとき。
昼間にトイレに入った時にエアコンがないのに暑くないことに気付いたそう。
そして迎えた冬でも以前の住まいで使っていたストーブは使わず快適な生活が可能に。
「夏も冬も光熱費がかなり助かっていると思います。」と無理なく節約ができたことも嬉しいことの一つ。
さらに、愛犬の臭いも気にならないし、部屋干しでも洗濯物は早く乾く。
風邪を引くことも減り、住み心地に大満足と話してくださいました。
Case3.
普通の工法で建てていた自宅の隣にWB工法の家を事務所として建てたI様。
冬の温かさはもちろん、特に凄さを感じたのは夏。
渡り廊下でつないだ自宅と事務所を行き来する中で、その暑さの感じ方が全然違うことに気付いたそう。
事務所に来たお客様からも “居心地よくて最高です” と嬉しいお言葉を頂いて満足度も高まったと話してくださいました。
知れば知るほど深まる、「WB HOUSE」の魅力。

実際にWB HOUSEを建てて暮らしている施主様たちの声を紹介しましたが、いかがでしたか?
リアルな声は、とても参考になるなぁと改めて思いました。
年末年始、親戚やお友達と会う機会もあるかと思います。
家づくりを考えているい方がもしいれば、「こんな工法の家があるんだよ」とWB HOUSEのことを話してもらえると嬉しいです!
居心地の良い快適な暮らしは、人生を豊かにしてくれます。
ぜひ、この工法をたくさんの方に知ってもらいたいとスタッフ一同思っております。
宜しくお願い致します。
フルハウスは24時間365日、お電話受付をしております。
新築、リフォーム等について、お気軽にご相談ください(^^)/


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう