1. > 「通気断熱WB工法」の実験データについて~絶大な省エネ効果~
blog

2024/12/03

「通気断熱WB工法」の実験データについて~絶大な省エネ効果~

pic_01

新築、注文住宅、施設建築、店舗改装、リフォーム、リノベーションなら私たちにおまかせ!名古屋市中村区の「フルハウス」です!

アカウントは@fullhouse.aiです。

instagramからフルハウスのリアルな現場の様子が伝わればいいなと思います。

フォローしてくださっている方、いつもチェックしていただきありがとうございます。
まだの方は、ぜひフォローを宜しくお願いいたします!


   \お知らせ/
フルハウスHP「WORKS」では、新たな施工例が登場!
【新築】大東通商様オフィス兼カフェ「Re:cafe」様

1Fはカフェ、2Fは事務所というプランニング。
それぞれの個性をしっかりと出しながら心地よい空間を追求した、とても魅力的なデザイン設計になっております。

ぜひチェックしてください(*^-^*)

その他、「WORKS」には家づくりだけでなく複合福祉施設や店舗などの施工例も画像とともに詳しく紹介していますので、そちらもチェックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いいたします<(_ _)>


いよいよ12月に突入です!!!
びっくりしますね、もう2024年も1ヶ月を切っているとは。。。

クリスマスシーズン目前のワクワクした雰囲気もありながら、来年の福袋が続々と登場♬

福袋、賛否ありますが個人的には結構好きです(*^-^*)

昔はお正月に朝早くから福袋の行列ができるのが風物詩みたいなところがありましたが、今はオンライン抽選が多い印象です。

福袋に関しても時代によって色んなことが変化しているな~と感じるものの一つ。
古き良きものを大切に守りながらも、時代に合わせて新しいことを取り入れることがきっと大事。

家づくりも一緒だなと思います。

さて、今日も「WB house」の実験データを紹介していきます!

「通気断熱WB工法」の住まいは、省エネ効果も絶大です!

「WB house」は「通気断熱WB工法」というオリジナル工法で建てられた家のこと。

以前の投稿で「室内ホルムアルデヒドの測定実験」や「アンモニア臭気損失実験」などの結果データを紹介してきました。

今回は、省エネ効果についての実験データを!

「通気断熱WB工法」によって建てられた住宅は、省エネ住宅です。
エネルギーを抑えることは経済的なメリットだけでなく、環境への負担も抑えられ地球にも優しい。


エアコンの省エネ効果実験
断熱性能が同じ2棟の建物を使用して、エアコンの省エネ効果を実験。
透湿性クロスを使用した「通気断熱WB工法」と、ビニールクロスを使用した「一般住宅」。
それぞれで大人一人が生活していると仮定し、その際にエアコンを使用した場合の効率を計測しました。
(仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の気候条件を設定し、それぞれの測定を行いました。)

<実験の概要>
熱負荷計算による省エネ効果の比較

熱負荷計算とは、室内の設定温度や湿度を維持するために、室内へ投入しなければならない熱量を計算で求めること。

茶色:一般住宅
緑:通気断熱WB工法


東京の結果で見てみると、冷房負荷14.3%削減冷房潜熱負荷50.6%削減という驚きの結果が。


そしてもう一つ。

温室度による体感温度の変化実験データ

<実験の概要>
SET(標準新有効温度)による快適性の比較

東京のデータをみると、冷房未使用状態における体感温度が1.41℃低下という結果。



<実験結果>
これらの実験結果から、平均で約15%のエアコン使用の削減効果が得られました。

夏の過ごしやすさを得るためには、ビニールクロスではなく透湿性のある壁材が有効だということがわかります。
「通気断熱WB工法」は、冷房負荷を削減しエアコンの使用頻度を減らすことで省エネを実現することができるのです。

高温多湿の日本の気候風土で夏場快適に過ごすためには、土壁のような湿気を吸ったりはいたり、外に逃したりしてくれる機能がとても大切だということがこの実験から分かります。

また「通気断熱WB工法」では、冷房を使用しない状態における室内の体感温度が低いこともわかりました。
この実験結果でもわかるように、暑い夏も快適に過ごすことができる工法なのです。

快適な住み心地に加え、省エネ効果もある。
家づくりは建ててからが暮らしのスタートです。

せっかく理想のマイホームを建てても、夏暑い、冬寒いでは心地よい快適な暮らしは叶いません。冷暖房を多用すれば光熱費の負担が増える。

「WB house」は“赤ちゃんからお年寄りまで健康に暮らせる家をつくりたい”という想いのもと開発された家づくり。
年中快適な住み心地はもちろん、省エネ効果まで実験データによって証明されています。

ご家族の笑顔が溢れる健やかな暮らしを叶えたい!と思った方、まずはフルハウスにお問合せください。
強引な営業は一切しませんので、ご安心ください!
建築に詳しい親戚に連絡するくらいの気持ちでどうぞ(*^-^*)

フルハウスは現場・知識共に経験豊富なスタッフが揃っております!

「WB hosue」だけでなく新築、リフォーム、リノベーション、外構工事、複合福祉施設、店舗リノベーションなど幅広くお任せいただけます!


そして、現在弊社では
『コンセプトブック』
『39パターンの間取り集 BUILD39』
『究極の平屋LIMINIカタログ』
を進呈しております。

DM,HP,お電話からどうぞ。

お電話は24時間365日受付中!
どうぞ、宜しくお願いいたします✨

pic_01

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

CONTACT

お客様の家族のような気持ちで、
大切に一緒に家をつくっていきたい。

ご質問や物件へのお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。

電話でのお問い合わせ
052-485-8553

受付時間365日24時間お電話OK!!

メールでのお問い合わせ LINEでのお問い合わせ

名古屋市で新築・リフォームのご相談ならFULLHOUSE(株式会社フルハウス)

名古屋市中村区に本社を置く株式会社フルハウスは名古屋市を中心に愛知県内の新築・リフォームをご提供しております。通気断熱WB工法を推奨しお客様の家づくりを行なっております。また技術資格を取得した社内工事職人たちによりお客様の思いをカタチにします。リーズナブルでキメ細かなリフォームと人生で1番高い買い物になる新築のプランニングから設計・施工まで、お客様の快適な暮らしの為に、ご満足いただけるよう取り組んでおります。