2024/09/03
1年前の今頃を振り返るシリーズ~浴室リフォーム工事~
新築、注文住宅、施設建築、店舗改装、リフォーム、リノベーションなら私たちにおまかせ!名古屋市中村区の「フルハウス」です!
アカウントは@fullhouse.aiです。
instagramからフルハウスのリアルな現場の様子が伝わればいいなと思います!
フォローしてくださっている方、いつもチェックしていただきありがとうございます✨
まだの方は、ぜひフォローを宜しくお願いいたします<(_ _)>
先週の台風、皆さん大丈夫でしたか?
東海エリアに一番近づくと言われていた土曜・日曜あたりには熱帯低気圧にかわったみたいですね。
台風が過ぎたあたりから、エアコンなしでも生活できるくらい湿気が少ない日が増えた気がします。
昨夜少し散歩に出たところ涼しくて心地よい空気感で、「このまま秋に変わっていくのかなぁ」なんて思いました。
秋の過ごしやすいかんじが大好きなので、長くそんな日が続くと嬉しいなと。
そしてあっという間に9月!
2024年も残り4ヶ月になりました。
早い!とにかく早い!
毎年言ってるような気がしますが、後悔のないように残りの4ヶ月を過ごしたいですね。
今年のうちにやっておきたいことを今のうちにリストアップしておけば、年末までにはある程度やっておける気がします。
お家の新築やリフォームなどタイミングを迷っている方がいたら、ぜひ一度フルハウスにお問合せください✨
強引な営業は一切しませんので、まずはお気軽にご相談を(*^-^*)
色々とネットで調べはじめると情報量の多さに逆に迷ってしまい頭を悩ませることもあると思います。
そんな時はプロである私たちにぜひ頼ってください!
今日は、一年前を振り返るシリーズを。
ちょうど1年前にも浴室リフォーム工事をさせていただいておりました!
前回のブログで紹介したのがシステムバスの取り替え工事。
そしてちょうど1年前にも桑名市でシステムバスの取替工事をさせていただいておりました!
現場はS様邸。
マンションでの浴室リフォーム工事です。
BEFOREはこちら。
どんどん工事を進めていきますよ~!
何もなくなるとお風呂場ってこんなに広いんだなと改めて感じます✨
そして仕上がりがこちら!
LIXILの「リノビオP」を採用した新たなバスルーム✨
「リノビオP」は、高性能ながらコストパフォーマンスの高いシリーズとしても人気。
柔らかな曲線デザインの浴槽は、保温構造はもちろんのこと、縁が手でつかみやすく滑りにくいという安全設計も。
3面ホワイトパネル×明るい木目のアクセントパネルを組み合わせて、リラックスできるナチュラルなテイストに仕上げてします✨
出入口部分は樹脂製のドア枠とサニタリーパネルで水に強くお掃除がしやすいように。
何度も言っていますが、水廻りはお手入れのしやすさがとっても重要!
毎日使う場所だからこそ、綺麗を保ち心地良い空間にしておくことが暮らしの質を上げることにも繋がります✨
お気に入りのデザインで心地よいバスルームは、最高の癒し空間として活躍してくれます。
1日の疲れを癒し、明日の活力を養う場所にも♬
浴室リフォームは、QOLを格段にアップしてくれるのでとてもオススメです(*^-^*)
気になる方はぜひお問合せくださいね!
フルハウスは現場・知識共に経験豊富なスタッフが揃っております!
新築、リフォーム、リノベーションだけでなく外構工事、複合福祉施設、店舗リノベーション、オフィス兼カフェなどもお任せいただけます!
まずはお気軽にお問合せを。
強引な営業は一切しませんので、ご安心くださいね!
建築に詳しい親戚に連絡するくらいの気持ちでどうぞ(*^-^*)
そして、現在弊社では
『コンセプトブック』
『39パターンの間取り集 BUILD39』
『究極の平屋LIMINIカタログ』
を進呈しております。
DM,HP,お電話からどうぞ。
お電話は24時間365日受付中!
どうぞ、宜しくお願いいたします✨
おすすめ記事
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう