2023/03/21
名古屋市南区【大東通商様】新築工事、ベースコンクリート打設を行いました!

こんにちは!
新築、注文住宅、施設建築、店舗改装、リフォーム、リノベーションなら私たちにおまかせ!名古屋市中村区の「フルハウス」です!
インスタグラムではフルハウスの現場レポを随時ご紹介しております。
ぜひ、こちらもチェックしてください♬

アカウントは@fullhouse.aiです。
たくさんの方に「いいね!」していただき、スタッフ一同日々の励みになっております✨
今後もリアルな現場の様子をお届けしますので、フォローがまだの方はぜひ宜しくお願いします(*^-^*)
本日3月21日(火)は、WBCの準決勝の日ー!
しかし8:00スタートという、なかなか切ない試合時間。
仕事の時間が、、、卒業式が、、、なんて人も多いかと思いますが、試合が見れない状況でも心の中で応援したいと思います!
このブログがアップされている頃にはきっと結果が出ているんだろうな。
ぜひとも勝利して決勝戦に進んでほしいです✨
そして、今日は「春分の日」!!
春分の日は、“昼と夜の長さが同じになる日”のことで、この日を境に昼の時間が長くなっていきます。
さらに、今日は「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」といわれる開運日が重なる2023年の最強開運日とも言われています♬
何か新しいことをスタートすると良い日だとか。
開運日とかガッツリ鵜呑みにするタイプではないですが、振り返ってみると開運日と自分の出来事がリンクしていることって結構多いので程よく意識しています(*^-^*)笑
せっかくなので2023年に実現したい目標などを書き出してみようかなと思います✨
あ!あと春分の日は「自然をたたえ生物をいつくしむ日」ということで、精進料理を食べる習慣もあるとか。
“春の恵み”を感じる食事をするのも良いですね♬
山菜や筍、あとお彼岸といえば!のおはぎも。
「春分の日」というワードだけでたくさんの情報が出てきて面白いですね!
何にせよ、せっかくなのでみんなで開運しちゃいましょう( *´艸`)
さ!今日のブログも【大東通商】様の新築工事進捗レポを✨
【大東通商】様、お天気にも恵まれベースコンクリート打設へ!

前回のブログでレポしたように、外周面型枠組が完了した【大東通商】様の現場。
次はベースコンクリート打設の段階へ。

深基礎部分は特に注意を払いながら、コンクリートを流し込んでいきます。

コンクリート打設と一言にいっても、天気や時間が強度や耐久性などの仕上がりに大きく影響するので現場での判断がとても重要になってきます。
建物の基礎を作るためのとても大切な作業!
しっかりと状況判断をしながら現場を進めていきますよ~!
フルハウスの現場スタッフは知識も経験も重ねてきた凄腕メンバーが揃っているので、安心してお任せいただけます✨
もちろん、新築、リフォーム、店舗改装工事、施設建築工事、外装改修工事なども幅広くお任せいただけます!
現地調査〜お見積りは無料でさせて頂きます!
以後の押し売りは致しませんのでご安心ください(*^-^*)✨
お問合せは24時間365日受付ております。
まずはお気軽にお電話ください。
(インスタのDMでももちろんオッケーです!)


この記事が気に入ったら「いいね!」しよう